top of page
  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

Hisaatsu

​Kondo

​Musical Conductor

DAF_3456_edited.jpg

【講師、指導団体、所属】​

・東京音楽大学講師(吹奏楽)

・武蔵野音楽大学講師(指揮/オーケストラ)

・ミュージックスクール「ダ・カーポ」講師(指揮法)

・横浜ブラスオルケスター 音楽監督

・ソノリテ甲府吹奏楽団 音楽監督

・上田市民吹奏楽団 音楽監督

・関西学院大学応援団総部吹奏楽部 音楽監督

That's Saxophone Philharmony 音楽監督

・ホルンアンサンブル「つの笛集団」 メンバー

【連載】

・バンドピープル(八重洲出版) 1992年5月号〜1993年 1月号 

・バンドジャーナル別冊(音楽之友社)「吹奏楽虎の巻」1994年

【近藤 久敦 - Hisaatsu Kondo】

 1955年東京生まれ。

東京音楽大学付属高校、東京芸術大学器楽科別科

(ホルン専攻) を経て、西ドイツ政府給費留学生

としてベルリン芸術大学へ 2年間留学。

 ホルンを故 薗 清隆、千葉 馨、安原正幸、

F.ブラーデル、 G.ザイフェルトの諸氏に師事。

 指揮を堤 俊作氏に師事。

 1974年、第43回音楽コンクール管楽器部門

(ホルン)に19歳で入選。

 1976年東京芸術大学卒業生代表として、

皇居・桃華楽堂に於ける御前演奏会に出演。

 川口市在住の音楽家として演奏活動の功績を認められ、1995年度川口市芸術奨励賞音楽賞を受賞。

 1991年から1997年3月まで東京コンセルヴァトワール尚美(現東京ミュージック&メディアアーツ尚美)において専任講師として 教鞭を執った。

 2012年全日本吹奏楽連盟より長年指揮者賞受賞。

 

 現在は指揮者として多くのオーケストラや吹奏楽団、オペラ、バレエ、ホルンアンサンブル「つの笛集団」等で精力的に指揮活動を展開し、レコーディング、吹奏楽クリニック、吹奏楽コンクール審査員、編曲等を含め幅広い分野で活躍しており、その手腕は高い評価を得ている。

Bio

CONTACT

  • Facebook
  • Instagram
  • YouTube

送信ありがとうございました-Thank you for your message!

Contact

 © 2021 Hisaatsu Kondo Official Site

bottom of page